
「色々な症状」の記事一覧

寒暖差による激しい鼻炎
30才代の女性が子宝相談の目的で来店された。まるでファッション雑誌から抜け出たような容姿である。婦人科の情報から常見症状まで聞いていくと、いつの頃からか寒暖差による鼻炎が強くなり、鼻水が止まらなくなるという。状況としては […]

冠元顆粒(かんげんかりゅう)
「中年以降、または高血圧傾向がある方の頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸に。」とい効果効能のある冠元顆粒ですが、本来は「瘀血(おけつ)」に対して処方するものです。「瘀血」とは、「血」が停滞した病気を指します。世間では「血液 […]

足のカサカサ皮膚病(水虫?)
- 公開日:
男性の話では、二年前に新しいサンダルを履き始めてから足に水泡ができるようになった。季節の悪化条件でいえば、夏に悪化し、冬は軽減する。広く足の平に水泡が起こり、悪化すると指の間に起こる。患部は少し赤紫色の皮膚になり、さほど […]

排便回数が多い(夜中もあり)
- 公開日:
男性からの漢方相談で、少量の軟便が日に数回あり、夜中にも急にもよおすためにゆっくり寝られないという。日頃から胸やけ、下痢、ガスがたまりやすい。今まで下痢止めや整腸剤でやり過ごしていたが良くならない。 当店では脾胃の「湿熱 […]